
今日は業務後にZOOMで会議をした為、ヘトヘトです。

寝言はいいから、早く、資産運用の結果を教えて下さい。

もう少し優しくしてくれても。
でも、真剣に資産運用しないとダメですからね。
今日の日経平均は、−0.44%、マザーズは+2.05%となりました。
マザーズは最近の下げを取り戻しましたね。
因みに、今回も今朝の予想は半分外れました。
では、保有株を見ていきたいと思います。
保有株
SBI証券
−24,500円となり、前日より+14,100円でした。
マネックス証券
+9,900円となり、前日より+12,650円でした。
SMBC日興証券
−66,753円となり、前日より−700円でした。
合計
全体としては、−81,353円となり、前日より+26,050円でした。

今日は順調でしたね。

楽観視は出来ませんが、マネックス証券が久しぶりにプラスに返り咲きました。
上昇銘柄
今日上がってくれた銘柄は、
スカラは最近しっかり伸びてくれています。増配もしているので底値が硬かったということでしょう。
ミンカブは昨日に続き伸びています。
ウエストホールディングスはかなり伸びましたね。明日は調整もあるかもしれませんが、このままホールドで問題はないでしょう。
下落銘柄
一方で、下げがきつかった銘柄は、
今日は下げた銘柄ありました。そりゃそうてすよね。
伊藤忠商事を含め、商社株は少し熱が冷めてきての下落が続いているといった感じですね。
信用取引
さて、問題児の信用取引です。
全体で、−49,614円となっております。
理由は昨日同様。
メドレーが下げているからです。昨日、25日移動平均線を割ったこともあり、今日は+25円で終わっています。
想定よりも上がりが弱いです。これからしばらく横横が続いてくれると、精神的にも今後の上昇を待ちやすくなるのですが。
果たして、この待ちがこうをそうすのか。
売買銘柄
今日は信用取引の銘柄を入れ替えました。
売り
パイプドホールディングス +2,763円の売却益。
ここ最近の上昇に陰りが出てきて、マイナスに行ったりしていたので、損切りに近い売却です。
買い
グレイステクノロジー 現在+2,060円の含み益
グレイステクノロジーは、日足のチャートが上昇してきているので底を打っての上昇銘柄として購入しました。
順張り買いです。
さて、明日の投資はどうなることやら。
明日は損小利大を、心がけ、ルールを遵守したいと思います。
目指せ、脱雇われ!
コメント