
さて、週始めですね。
今日はどうてした?

やーさん
まぁ含み損が膨らみましたよね。
今日の日経平均は−0.09%、マザーズは−3.86%となりました。
今朝の予想は、外れました。
今日もマザーズの、大幅な下落で凹んでいます。
では、気を取り直して保有株を見ていきたいと思います。
保有株
SBI証券
−81,300円となり、前日より−4,400円でした。
マネックス証券
+52,300円となり、前日より−5,800円でした。
SMBC日興証券
−145,278円となり、前日より−37,600円でした。
合計
全体としては、−174,278円となり、前日より−47,800円でした。
今日は結構下がりましたね。
マザーズの大幅な下落で、保有株は大惨事です。
まずは、過ぎさるのを待つしかなさそうです。
上昇銘柄
今日上がってくれた銘柄は、
無かったです。
唯一JR九州が、11円上がっていました。
こんな相場の中で上がるとは、いい銘柄を入れられたのかもしれないですね。
下落銘柄
一方で、下げがきつかった銘柄は、
下がっている銘柄はまたもや同じ顔合わせ。
連続で下がってますね。
そして、私のテンションもどんどん下落。
ユビコムは50日移動平均線にタッチしそうなくらいの下落です。
過去の流れを見てももう少し様子を見たいところ。
ここで買えれば本当は良いのでしょうが。
サイボウズは、日足で見ると、50日移動平均線を割れこんでかなり下がってしまったので、週足で見てみましょう。
26週移動平均線に当たったあたりです。
もう少し下がるかもしれませんが、ここから上がる可能性も十分にあると思われます。
その分、期間は結構かかりそうですが。
信用取引
さて、問題児の信用取引です。
全体で、−296,724円となっております。
前日が−225,056円でしたので、−71,668円の差が出てます。
昨日に比べると、またかなり下りました。
サイボウズの、下落もそうですが、今日はミンカブが、かなり下がってしまったのが痛手です。
−197円とは。
明日も損小利大を、心がけ、ルールを遵守したいと思います。
もうだいぶ遅い感がありますが。
目指せ、脱雇われ!
コメント