
やーさん
弱小トレーダーのそこのあなた。こんばんわ。
このブログは、同じく弱小トレーダーである私の戦績を書き、少しでもあなたの負の気分をはらせたらと思い書いています。
あわよくば、一緒にお金持ちになりましょう!!

週末ですね。
ちゃんと利益は出せましたか?

やーさん
少しだけですが、利益は出ましたよ。
でもユビコムの爆上げは判断ミスをしました。
今日の日経平均は+0.40%、マザーズは+0.56%となりました。
今朝の予想は外れたわけです。結果として、日経平均もマザーズも両方上がってなによりです。
売却益は得たのですが、まだまだ、相場が読めないです。
では、保有株を見ていきたいと思います。
保有株
SBI証券
−82,700円となり、前日より+10,900円でした。
マネックス証券
+133,400円となり、前日より−13,200円でした。
SMBC日興証券
−98,038円となり、前日より+11,040円でした。
合計
全体としては、−47,338円となり、前日より+8,740円でした。
今日も少しですが上昇してくれました。今までの、負けには程遠いですが。
上昇銘柄
今日上がってくれた銘柄は、
伊藤忠商事は昨日の調整ですね。
最近は規則正しく上がって下がってを繰り返している気がしますね。
下落銘柄
一方で、下げがきつかった銘柄は、
ウエストホールディングスとJR九州共に下げが続いているようです。
JR九州は含み益ではあるものの、数千円の含み益に縮んでしまいました。
高配当銘柄で保有しているので、売らない予定です。
でもそのうち売りそうです。心が弱いので。
信用取引
さて、問題児の信用取引です。
全体で、−141,439円となっております。
前日が−77,389円でしたので、−64,050円の差が出てます。
チェンジが今日も下がりました。そして、今日の下げは結構金額が動いたので、含み損もかなり拡大しました。
動揺しています。
が、しょうがないのでしばらく様子を見ます。
何となく、また多額の損切りが待っているような気がします。
そして、今日は売買を行いました。
売買銘柄
さて、今日売った銘柄は
ユビコムです。+4,096円の利益を得ました。
微々たる利益ですが、手持ちの資金も厚くしておきたかったので、少しの利益ですが、売却しました。
しかし、これは愚かな選択でした。
売却後にみるみる株価が上がり、+345円も上昇したのです。
今も持っていれば、+3万近くの含み益になっていたのに。
まぁ、売ってしまったものは仕方ないですからね。
次の銘柄で逆転を狙いたいと思います。
世の含み損保有者、投資弱者に希望を。
明日も損小利大を、心がけ、ルールを遵守したいと思います。
コメント