
元気がありませんね?
どうしたんですか?

先週から引き続き資産運用が上手く行っていないのです。

安倍首相辞任を受けて結構下がったんですよね?
今日も下がってたんですか?

いいえ。今日はかなり上がりました。
ただ、1銘柄予想と反したので損切りしました。
今日の日経平均は、+257.11円と、先週の下げを取り戻しました。
一時期+400付近まで行っていたので、勢いはあると読んでいます。
では、気を取り直して、保有株を見ていきたいと思います。
保有株
SBI証券
−55,600円となり、前日より+13,200円でした。
マネックス証券
−37,100円となり、前日より+36,450円でした。
SMBC日興証券
−85,315円となり、前日より+18,400円でした。
合計
全体としては、−178,015円となり、前日より+68,050円でした。
かなり、戻してくれました。この週末にびくついていた時間を返してほしいくらいです。
でも安心は良くないですからね。
上昇銘柄
今日上がってくれた銘柄は、
と、上がりました。
今日は、ウォーレン・バフェット率いるバークシャー社が商社株を買ってくれたおかげで三菱商事と伊藤忠商事が、かなり上がりました。
すみません。嬉しくてたくさん書いてしまいました。
下落銘柄
一方で、下げがきつかった銘柄は、
現物株ではありませんでした。
信用取引
全体で、−9,133円となっております。

今日のFX
現在のFXは、−3,201円です。前日が−9,513円となっていたので、+6,312円の差です。
いつものことながら、マイナスのままですね。
スワップポイントは、+239円。まだまだ缶チューハイ位で止まっていますね。
安倍首相辞任宣言直後で円高に進み、含み損がかなりマイナスになってしまいましたが、すくにもとに戻りましたね。
あそこで、勝負できる人がいち早くお金持ちになるのでしょうね。
まぁしませんけど。このままキープです地味に数千円の利益を上げようと思います。
週始めはマイナススタート。このあと頑張りたいと思います。
目指せ、脱雇われ!
追記
市場にマスクが足りて来た事もあり医療用としても使われる国内産の高品質マスクが、購入できるようになりました。
コロナウイルスの影響はまだこれからも続くと思われるため、快適な日常の一助になれれば幸いです。
ご興味のある方は見てください。
コメント