
今週はどんな感じでした?
信用取引で大損してヒーヒー言ってる姿が目に浮かびます。

ギグッ!!!!
とりあえず保有株を見ていきましょう。
この1週間はあっという間てました。夏休みもあり、仕事をしていない日があったので尚の事早く感じます。

ん?まてよ?
夏休終わっちゃったーー。。。
ゆっくり休めた気がしないです。
悲しいですが、とりあえず週間報告です。
保有株
先週
まずは、先週のおさらいをしましょう。
先週終わり時点で、−290,065、円でした。
内訳
といった状況でした。
今週
今週は、夏枯れ相場と思って覚悟をしていたのですが、そんな事はありませんでした。
以外にも日経平均はかなり上昇しており、株の底しれぬ楽しさを学びました。
−217,415円でした。
内訳
といった感じですね。
見比べてみると、下がってなかったです。
+72,650円ほど戻っていました。
実際のところかなり健闘してくれたと思います。嬉しい限りです。
信用取引
さて、先週始めた信用取引で、見事に
−214,662円もの勉強料を支払った私。
今週はどうなったのでしょうか?
戦績
8/11
−33,155円 信用取引をやり過ぎた結果、利益がそこまで無いのに、手数料だけ取られました。
それと三菱重工の振るわぬ決算で下がると予想し、保有し過ぎによりマイナスが大きくなってしまった事による損切りです。
8/13
−6,099円 信用取引で、オリックスが振るわぬ日々だったので、損切りをし他の銘柄購入しました。+手数料です。
損切りばかりの1週間でした萎えますね。
現在の含み損益
現在は、含み益が出ております。
+71,961円
順調です。
ですが、先の損切りからすると全然取り返せていません。
ここで、取り返そうとし過ぎると、また損切り祭りになるのでグッとこらえます。
FX
因みに、FXはといいますと、しっかりプラスをキープしてくれています。
昨日時点で+4,672円 スワップポイントは+162となっております。
先週が+5,671円 スワップポイントは+161円なので、見比べるとマイナスなのですが、、、
しっかり利益を出しております。
米ドルを半分売却しました。
+9,710円の利益です。
そして、今度は違う通貨を1単位買いました。
それは、南アフリカです。現在は+800円と微妙に利益を出してくれています。
ですが、こっちはスワップポイントが米ドルより高いので、ホールド用です。
さてさて、来週もプラスの1週間を過ごしたいですね。
目指せ、脱雇われ!
コメント