保有株は微増。新たに購入したい銘柄。

今日は業務が落ち着いていたので、気になる銘柄を見てました。
1、保有銘柄動向
今日の保有銘柄は比較的上昇してくれました。
やっぱり、上昇してくれると心が安らぎますね。
一安心です。
問題児の窪田さんは+8と伸びてます。ゆっくりでいいから、大きく育って、含み益になって下さい。←←←必死です!!
2、新規購入をしたい銘柄

実は、今日購入決意をした銘柄があります。
その銘柄は、
技研ホールディングス(1443)です。
この銘柄は以前も保有していました。
その時は上昇が鈍くなってきて、マイナスになる時もチラホラ出てきたので利益確定をしたのですが、ここ最近はコロナの影響で思いの外下がっているではありませんか。
光って見えます。
指値、258で買いをかけていたのですが、残念ながら刺さりませんでした。
もう、数分決断が早ければ買えていたかも知れないです。
こんな時は、指値を上げてでも買いたくなるものですが、そうしてしまうと、高値掴みと状況把握をしっかり出来ずに、ダラダラしてしまう私なので、一度決めた指値は、その日1日は変えないと、心に決めています。
昔のことは気にしないのですよ。
現状で買えなければそれもまた運命。
心を落ち着けて、次の機会、待ちましょう。
︙
︙
︙
︙
でもやっぱり欲しいですね。
心を鬼にして、値上がりに着いて行かないようにせねばなりませんね。
明日は買えるといいですが。
3、そもそも、この銘柄は
現在の技研ホールディングスの
PER:6.8 ROE:8.3
営業利益、経営利益共に上昇しています。
ROEが10あると安心なのですが。
と、分かったふりをしてますが、実は、におく先生の受け売りです。
まだ見極める実力は乏しいんです。
まだ、私は経理の細かい所は勉強不足で何となくの期待ではありますが、明日は良い値で買いたいです。
今後は簿記を勉強予定です。合わせてファイナンシャルプランナーの資格も取ろうかと思っております。
何かカッコいいですしね。
前に、この資格を取りたいと後輩に行ったら、

やーさんは何になりたいんですか?
と真顔で言われたのを思い出しました。

働かないただのおじさんになりたいんです。
何はともあれ、もっとしっかり銘柄選定したいものです。
コメント